うちの子がもっとかわいく見える色、診断します。
「うちの子」色をみつけよう
ワンちゃん・ネコちゃんの飼い主さんなら、一度は「うちの子は何色が似合うかな?」と考えたことがあるはずです。
人間のパーソナルカラー診断は一般に知られるようになりましたが、それをワンちゃん・ネコちゃんに応用したのが「うちの子パーソナルカラー診断」です。
co+の「うちの子パーソナルカラー診断」は、カラーコーディネート理論・パーソナルカラー理論に基づき、ワンちゃん・ネコちゃんに似合う色を診断します。
首輪やお洋服など似合う色を身に着けた「うちの子」はさらにかわいく見えちゃいます。
カラフルで雑多な印象になりがちなベッドや毛布、おもちゃなどの色も「うちの子」色で揃えると、おうちのインテリアがスッキリ見えるメリットもあります。
また、写真撮影の背景にも「うちの子」色を使うと、目がキラキラ・生き生きとして、よりかわいいお写真が撮れますよ。
似合う色の見つけ方
パーソナルカラーとは
パーソナルカラーとは、その人の持つ目・髪・肌の色や血色に調和する色=「似合う色」のこと。
「似合う色」とは、身に着けたその人を引き立たせる色のことで、顔色を良く生き生きと若々しく見えたり、周りに与える印象が良くなるという効果があります。
「似合う色」の方向性(ベース)は大きく2つに分かれますが、一生変わることはありません。
ワンちゃん・ネコちゃんの場合は、毛の色・目の色・鼻の色から似合う色を診断します。
春夏秋冬の4シーズンと、「12シーズン」パーソナルカラーシステムにて診断いたします。
たとえば「うちの子はピンクが似合う」ではなく、「どんなピンクが似合うか」を深堀りして診断します。
診断メニュー
料金
1匹 ¥5,000(税込¥5,500) |
---|
2匹 ¥9,800(税込¥10,780) |
3匹 ¥14,800(税込¥16,280) |
4匹以上の場合は、1匹あたり¥4,800(税込¥5,280)追加となります。 |
4シーズン・12シーズンでの診断の他、ベストカラー(うちの子色)を選定。うちの子色リボンを3色プレゼントします。
診断結果は郵送のため、お申込みは国内にお住まいの方に限らせていただきます。
うちの子パーソナルカラー プチ診断
¥3,600(税込¥3,960)/1匹 |
---|
お試し価格で受けられるプチコースができました。
4シーズン・12シーズンでの診断のみ(Instagramでやっている「勝手にうちの子パーソナルカラー診断」のような感じです)。ベストカラーの選定、うちの子色リボンのプレゼントはございません。
診断結果はメールにてお送りします。
《オプション》人間のパーソナルカラー プチ診断
¥4,000(税込¥4,400)/1人 |
---|
飼い主さんもご一緒に♡
ワンちゃん・ネコちゃんと同様の写真診断となります。4シーズン・12シーズンでの診断のみ。
収益の一部は、保護猫活動に利用・寄付させていただきます。たくさんのワンちゃん・ネコちゃんと飼い主さんにご協力いただけましたら幸いです。
イベント出張サービス
オフ会やドッグカフェ・ショップなど、イベントへの出張サービスをはじめました。
たくさんのワンちゃんが集まる場所で、よりお気軽な価格で、うちの子パーソナルカラー診断がお楽しみいただけます。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
診断の流れ
1
お申込み
ページ下部のお申込みフォームにご記入の上、お申込みください。
お支払い
お支払いは、事前にPayPal決済にてお願いいたします。お申込み確認後、PayPalご請求メールをお送りいたします。
3
写真をメール
ご入金の確認が取れましたら、写真送付用のメールアドレスをお知らせします。診断用のお写真をメールにてお送りください。
4
しばらくお待ちください
診断と結果送付に1週間ほどお時間をいただきます。
5
診断
お送りいただいた写真を基にパーソナルカラー診断をいたします。
6
結果送付
診断結果は、郵送にてお送りいたします。診断シートと、特に似合う「うちの子」色のリボンをセットにしてお送りします。プチ診断の場合は、診断シートのみメールにてお送りします。
診断用の写真について
ワンちゃん・ネコちゃんの診断用
- お顔全体の色、目の色、鼻の色がわかるお顔アップの写真
- 身体全体の色がわかる写真
の最低2枚をメールにてお送りください。
可能でしたら、角度や撮影場所の違う写真を3~5枚程度お送りいただけますと正確な診断に役立ちます。
《オプション》人間の診断用
- お顔が大きく映っている普段の写真(上半身正面、メイクOK、加工なし)
- ノーメイクの上半身正面の写真(眼鏡なし、カラーコンタクト・輪郭強調コンタクトなし、加工なし)
の最低2枚をメールにてお送りください。
可能でしたら、着ているお洋服の色が違う写真を3~5枚程度お送りいただけますと正確な診断に役立ちます。
※お写真は、できるだけ自然光の元で撮影した明るいものでお願いいたします。
※アプリやフィルターでの肌色・美肌補正、加工はしないでください。
※お送りいただいたお写真は、診断が終わりましたら削除いたしますのでご安心ください。
もらえるもの
診断シート |
---|
4シーズン診断・12シーズン診断両方のパーソナルカラー診断結果をお知らせします。OKカラー・NGカラーのリスト付き。
診断されたシーズンの中から、特に似合うベストカラー(うちの子色)も選定。
プチ診断の場合は、4シーズン・12シーズンでの診断結果のみお知らせします。ベストカラーの選定はございません。OKカラー・NGカラーのリストはついてきます。
「うちの子」色リボン 3色 |
---|
特に似合うと診断した「うちの子」色のリボン(約1m)を3色、カラーサンプルとしてプレゼントします。
※プチ診断では、「うちの子」色リボンのプレゼントはございません。
「うちの子」色の使い方
首輪やお洋服など身に着ける色に |
---|
首輪やお洋服など、身に着ける色に「うちの子」色を使うのは、一番基本的な使い方です。
たくさんある色の中で選ぶ基準ができるので、「これはイマイチだった」という色選びの失敗がなくなり、どの首輪・お洋服をつけてもかわいいワードローブができあがります。
似合う色をつけた「うちの子」はさらにかわいく見えちゃいます。
写真を撮るときの背景に |
---|
写真を撮る際の背景に「うちの子」色を使うと、「うちの子」が引き立ってかわいく映ります。
ベッドや毛布、おもちゃなどの色に |
---|
カラフルで雑多な印象になりがちなベッドや毛布、おもちゃなどの色を「うちの子」色のルールにそって揃えると、お部屋のインテリアがスッキリ見える効果があります。
お部屋のインテリアに |
---|
カーテン・ソファー・ラグ・クッションなど、お部屋のインテリアに「うちの子」色を採用すると、何気ない日常の写真も「うちの子」が引き立ってかわいく映ります。
「うちの子」色のグループ内から色を選べば、統一感のあるインテリアコーディネートにすることができます。
ペットと飼い主さんの愛を深めたい
No Cat,No Life.
猫ボランティアをしている母が連れてきた代々の保護猫たちと暮らして20年以上。
猫のいない生活は、考えられません。
完全なるネコ派ですが、仕事で伺ったお客様宅のワンちゃんや、近所のワンちゃんにも気に入られること多々。
美容業界を経て、2003年より「12シーズン」パーソナルカラーシステムでコンサルティングを始めました。
カラーコーディネート、パーソナルカラー、カラーセラピーなど色彩にまつわる知識と技術を武器に、2009年からはインテリアデザイン・フラワーデザインも手掛けています。
この度、色彩のプロフェッショナルとしての活動をさらに広げ、大好きな犬・猫と色の仕事を掛け合わせて、うちの子パーソナルカラー診断を始めました。
うちの子パーソナルカラー診断の収益の一部は、保護猫活動に利用・寄付させていただきたいと考えています。
うちの子パーソナルカラー診断が、ワンちゃん・ネコちゃんと飼い主さんの絆をさらに深めるきっかけになれば嬉しいです。
さらには、その代金で不幸なネコちゃんを少しでも助ける循環ができれば嬉しいなと思います。
co+代表
スミ メグミ
co+ホームページ
お申込みはこちらから
お申込み確認後、24時間以内にPayPalご請求メールをお送りいたします。
24時間を過ぎても連絡がない場合は、お手数ですが再度お問い合わせください。
ご質問はこちらから